
【コロナで留学生が来ない。豪州】
世界3位の人気を誇る留学先オーストラリア。
留学生が来なくなって1年近く。
シドニーの繁華街の一角にあるELCは1年前に500人いた生徒は50人に減った。
日本人も70~80人いたが、3人しかいない。
政府が昨年3月から外国人の入国を原則禁止し、もともといた生徒の多くが帰国する一方、
新たな留学生が来ないからだ。
政府が昨年3月、コロナ禍で経営が厳しい事業所向けに打ち出した賃金支払いの助成制度のおかげで、
今のところは完全に閉校したのは「ひとにぎり」で、休校中が数校にとどまるという。
だが、全国の英語学校が加盟する業界団体「イングリッシュ・オーストラリア」の
ブレット・ブラッカー最高経営責任者は「3月末には、この数が劇的に変わるかもしれない」と危惧する。
政府が制度を3月末で打ち切る予定だからで、政府に助成の延長や、国境再開に向けた明確な計画を示すよう求めている。
(朝日デジタルより)